タイヤ・路面摩耗粉じんの研究加速に向け、実験室規模の摩耗試験機を共同開発

株式会社ブリヂストン(本社:東京都中央区、/代表執行役Global CEO:石橋 秀一、/以下、「ブリヂストン」)と株式会社上島製作所(本社:東京都国立市、/代表取締役:江場 淳一、/以下、「上島製作所」)は、実験室規模でタイヤと同成分のゴムサンプルから摩耗粉を生成・捕集可能な「FPS(Field Performance Simulation)摩耗試験機 摩耗粉捕集モデル」を共同開発しました。既に上島製作所で販売中の「FPS摩耗試験機」に静電気を利用した捕集機を実装することで1μm以上の摩耗粉を捕集可能としました。上島製作所は、本試験機の受注を2025年3月より開始予定です。なお、本試験機は3月4日から6日にハノーファーで開催されているTire Technology Expo 2025でも展示しています。

 

■共同開発の経緯

タイヤが安心・安全な移動を支えるために必要な路面と摩擦することによって発生するタイヤ・路面摩耗粉じん(TRWP:Tire and Road Wear Particles)については、粒径分布、飛散状況、環境影響の把握やそのための効率的な捕集法の開発といった研究が進められています。実車走行や実タイヤを使用した捕集法では、タイヤ製造や車両の準備、試験場所の環境整備等、コストや時間を要するという課題がありました。

このような背景から、物理試験機メーカーとしてゴム・プラスチック産業領域を得意とする上島製作所および、タイヤメーカーとしてゴム製品やその摩耗についての知見を保有するブリヂストンは、TRWPの構成要素の1つであるタイヤ摩耗粉(路面成分を含まない)にフォーカスし、実車を使った捕集法に近い条件でタイヤと同成分のゴムサンプルから摩耗粉を生成・捕集可能な「FPS摩耗試験機 摩耗粉捕集モデル」を共同開発しました。(特許出願中)

■「FPS摩耗試験機 摩耗粉捕集モデル」の特徴

1)既に上島製作所で販売しており、ゴムサンプルの摩耗試験機として実績がある「FPS摩耗試験機」で摩耗粉を発生

2)静電気を利用した2種類の捕集機により1μm以上の摩耗粉を捕集

 ①集塵セル:試験機内で発生した摩耗粉を高効率で捕集

②捕集シート:3分間の試験で粒径分布を分析可能。シートを取替えて繰返し試験可能なため、効率的な分析ができる

 

■「FPS摩耗試験機 摩耗粉捕集モデル」のメリット

1)低コスト・短時間で摩耗粉の捕集・評価が可能

2)実タイヤの生産設備がなくても実験室規模で摩耗粉の評価が可能

3)摩耗から捕集まで試験機内で完結するため、分析の障害となる異物混入を極力抑えた摩耗粉評価が可能

 

 

■リリースに関するお問い合わせ

株式会社ブリヂストン

<報道関係> グローバル広報企画部 TEL:03-6836-3333

<お客様> お客様相談室 TEL:0120-39-2936

株式会社上島製作所 営業部

電話番号:042-572-1397

本社所在地:〒186-0011 東京都国立市谷保6-5-22

お問い合わせは弊社ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

URL:https://www.ueshima-seisakusho.co.jp/contact

  

※Tire Technology Expo 2025

開催日:2025年3月4日(火)~3月6日(木)

開催場所:Deutsche MesseMessegelände 30521 Hannover Germany

展示ホール(上島製作所ブースNo. C400)

TTX:https://vimeo.com/1064263711

主催:Tire TechnologyInternational

URL:https://www.tiretechnology-expo.com/en/

Q&A

よくある質問
商品の購入に関して、価格や、商流はどのようになってますか?

ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。

直接の取引はできますか?

直接の取引も可能です、詳しくはホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
☏ 042-572-1397(月曜~金曜 午前9時~午後5時)

装置の不具合やトラブルがあった場合どうすればよいですか?

ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
✉ service-desk@ueshima-seisakusho.com
☏ 042-577-1363 (月曜~金曜 午前9時~午後5時)
〒186-0011 東京都国立市谷保6-5-22

保証期間に関して?

検収日より1年間を保証期間として設けています。(消耗品に関しては含まれません)
別途、装置納品時に詳細をご案内させて頂きます。

カタログが欲しいのですがどうすればよいですか。 

ホームページの各商品ページ「カタログのダウンロードはこちら」よりダウンロードをお願いいたします。

海外販売は対応してますか?

はい、対応してます。 弊社では米国、中国、韓国、台湾、インド、インドネシア、タイ、ベトナム、マレーシア、ヨーロッパに販売代理店を設けています。    
詳細に関しては ホームページ「お問い合わせ」よりご連絡下さい。

有料での受託サンプル測定は可能ですか?

装置により可能です、詳細は「お問い合わせ」よりご連絡ください。

装置のデモは出来ますか?

装置により可能です、「お問い合わせ」よりご連絡ください。

お問い合わせ

私たちがお手伝いします。私たちの製品やサービスについての詳細については、右記のフォームにご記入下さい。

042-572-1397(月曜~金曜 午前9時~午後5時)

お問い合わせ

修理・校正・サービスのご用命は記載されている下記連絡先までお問い合わせください。

service-desk@ueshima-seisakusho.com
042-577-1363 (月曜~金曜 午前9時~午後5時)
〒186-0011 東京都国立市谷保6-5-22
ありがとう!あなたの送信を受け付けました!
Oops! Something went wrong while submitting the form.